
鉄板吊スリングチェーン各種
鉄板吊りチェーン、敷き鉄板吊りの1本吊のスリングチェーンです。通常1Tから3Tの敷き鉄板を吊ります。鉄板吊フックには、象印バールセッター、マーテックビックマウスフック、ユニフック、スーパーロックフックなどが選べ、開閉機能付きやスイベル付き、長さ調整機能付きの敷き鉄板吊りスリングチェーンとなります。チェーンではなく、ワイヤロープを使用することもあります。
鉄板吊用フックは多彩です。用途に応じてお選びください

スーパーロックフック付き

敷き鉄板吊り用のものです。下部のフックには、バールセッター、ビックマウスフック、ユニフックなどもあります。マスターリンクとハイカップリングとチェーンをつけます。
キトーマスターリンク2T+ハイカップリング+2Tチェーン1m+ハイカップリング+スーパーロックフック2T付です。
スーハーロックフックは1T・2T・3Tのほか、スイベル付などいろいろなフックありますのでお尋ねください。
お問い合わせはこちら


マーテックグラビックシステムのチェーン(長さ調整機能付きチェーンスリング)です。これはチェーンの長さの調整ができます。その現場の状況の長さに合わせて快適にご使用してください。
上のものは3.2T用のセットです。フックはスーパーロックフックのスイベル付の3Tがついています。なお、チェーンはお好みの長さにできます。写真のものは1mです。
お問い合わせはこちら

開閉機能付きユニフック
UH-3Bつき

開閉機能付きのユニフックUH-3Hのチェーンスリングです。
お問い合わせはこちら

開閉機能付きユニフック
UH-3Bつき

左のユニフックの上部です。
長さを調整できる金具の一種です
お問い合わせはこちら
お好みのページへハイパーリンク

マーテック ファンドリーフック付き

マーテックファンドリーフック
スリングフックより開口部が広いので、丸棒やローラー軸など径が太いものにかけるには最適です。
お問い合わせはこちら

ユニフックセイフティフック
SH型つき

敷き鉄板吊を始め、コンテナバックの太いロープの多重かけに最適なファンドリータイプのストッパー付き安全フックで幅広い作業に使用できます。
なお、ストッパーを開いた状態で維持できますので、フックを外す作業が容易になります。
左図はSH-2型で2.5t用です。3tリング、3tチェーンと組み合わせて使用した例です。
お問い合わせはこちら

イーグルクランプJDH型付き

1t・2t・3t があります
●広い開口寸法により敷鉄板はもとより、アイディア次第で広範囲の用途に使用出来るフックです。
● ロック解除ボタンがフックの真横にあるので、ロック解除時に指を挟む心配がありません。
● つり上げ作業を開始すると、自動的に開口部が閉じ、ロックされます。
上は2T用です。
お問い合わせはこちら

イーグルクランプJDH-3T 鉄板吊フック
お好みのページにリンクします
スーパーロックフックの大きさを比較しました
スーパーロックフックの大きさの比較をしました。スーパーロックフックはお求めやすい価格の敷鉄板吊用のフックで、その大きさを比較し、ご使用の参考にしていただきたいと思います。
2Tと3Tはそれほど差がありません。スイベル付きは、そのスイベルの分だけ大きくなります。
また、この下の項で説明します開閉ロック式のSLH-3Aは鉄板からフックを引き抜くときにロックがかかり、引き抜きやすいというものですが、この寸法は383mmです。下記に説明します。

クレーンの動力を利用して鉄板の穴から抜き取りやすい敷鉄板吊フック
開閉ロック機能付きの鉄板吊フックです。

スーパーロックフックSLH-3A型

ロックを操作することにより、ロック機能が働きます。鉄板からフックを引き抜くときに抜きやすい機能がついています。
このフックの全長は383mmです。
お問い合わせはこちら

ユニフック UH-3B型

もっとも普及している開閉ロック機能付きの鉄板吊フックです。
お問い合わせはこちら

象印パールセッター BR032

開閉ロック機能付きで、さらにスイベル付きです。
3.2Tです。高機能のフックです。
お問い合わせはこちら
ワイヤロープでも鉄板吊用として、製作します
3Tスーパーロックフックのスイベル付きを、ワイヤロープで鉄板吊として製作しました。
ワイヤロープは太さ20mmで最も短く製作して、ワイヤロープの部分の長さは約60cmとなっています。
